このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
あなたは
人目の訪問者です。
SINCE12/12/2014
検索
学校概要
特色
教育目標
教育課程
校長あいさつ
学校だより
沿革
学校評価
いじめ防止
校歌・校章
交通アクセス
農業校舎
(H26閉科)
学校生活
学校行事
年間行事予定
生徒会活動
1日の生活
部活動
文化部
運動部
進路情報
進路状況
進路行事
進路通信
入学を希望する
皆さんへ
寒河江高校は
こんなところ
学校紹介
まずは寒河江高校に
来てみない?
オープンスクール
寒河江高校で
学んでみたい
募集要項
学校紹介
パンフレット
保護者の皆様へ
保護者の
皆様へ
卒業生の皆様へ
各種書式の
発行
寒高スポーツ
OB会
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校概要
特色
教育目標
教育課程
校長あいさつ
学校だより
沿革
学校評価
校章・校歌
交通アクセス
いじめ防止
学校生活
学校行事
年間行事予定
生徒会活動
ボランティア活動
探究活動
部活動
運動部
文化部
活動報告
年間計画
進路情報
進路状況
進路行事
進路通信
入学希望のみなさんへ
募集要項
経費
学校案内パンフレット
保護者の皆様へ
卒業生の皆様へ
各種証明書の発行
リンク集
長陵同窓会
トップ
> 入学希望のみなさんへ
令和3年度入学者募集要項
◆令和3年度入学者選抜 関係書類
①募集要項(PDF)
②本校の概要(PDF)
③令和3年度入学者 教育課程(PDF)
◆各種書式
令和3年度一般入学者選抜志願に係る書類の提出について(公文書書式)
令和2年度入学者募集要項
◆令和2年度入学者選抜 関係書類
①募集要項(PDF)
②本校の概要(PDF)
③令和2年度入学者 教育課程(PDF)
◆各種書式
令和2年度一般入学者選抜志願に係る書類の提出について(公文書書式)
オープンスクール2019(学校説明会)について
寒河江高校では、毎年8月、オープンスクールを実施しています。中学3年生、及びその保護者を対象として、学校の説明・紹介、及び部活動・校舎見学を行います。
令和元年度、オープンスクールを以下の通り実施します。詳細については、最後にある<オープンスクール 関係文書>の所のPDFファイルをご覧ください。
- オープンスクール 2019 -
〇開催日時 8月6日(火) 9:40~13:00
〇会場 寒河江市市民文化会館
(寒河江市西根)
寒河江高等学校 (寒河江市六供町)
〇内容 1.学校説明・紹介
2.部活動・校舎見学(希望者)
〇受付
寒河江市市民文化会館
(9時~9時40分)
〇持ち物 筆記用具、上履き(部活動・校舎見学の際)
〇申し込み 指定された期日まで、中学校の先生に申し込んでください。
シャトルバス利用の有無も併せて申し込んでください。
〇問い合せ
山形県立寒河江高等学校
山形県寒河江市六供町二丁目3番9号
TEL 0237-86-2195
<オープンスクール 関係文書>
①
オープンスクール2019の案内【PDF】
②
参加申込取りまとめ書(中学校の先生用)【Word文書】
<学校へお越しいただく方への連絡>
①自転車は指定の駐輪場に駐輪してください。
(寒河江高等学校は体育館わきに駐輪場があります。)
②寒河江高等学校の駐車スペースが限られておりますので、
自家用車はできるだけご遠慮ください。
平成31年度入学者選抜 面接終了予定時刻について
3月10日(日)に実施される一般入学者選抜において、面接終了予定時刻は
以下の通りとなります。
31年度入学者選抜 面接終了予定時刻(PDF)
平成31年度入学者募集要項
◆平成31年度入学者選抜 関係書類
①募集要項(PDF)
②本校の概要(PDF)
③平成31年度入学者 教育課程(PDF)
◆各種書式
①平成31年度一般入学者選抜志願に係る書類の提出について(Word文書)
②平成31年度一般入学者選抜志願者名簿(Word文書)
平成30年度入学者選抜 面接終了予定時刻について
3月10日(土)に実施される一般入学者選抜において、面接終了予定時刻は
以下の通りとなります。
平成30年度入学者選抜 面接終了予定時刻(PDF)
入学者募集要項
◇平成30年度入学者選抜 関係文書
01
募集要項(PDF)
02
本校の概要(PDF)
03
平成30年度入学者 教育課程(PDF)
◇各種書式
11
平成30年度 一般入学者選抜志願に係る書類の提出について(word文書)
12
平成30年度 一般入学者選抜志願者名簿(word文書)
オープンスクール2016 開催
去る8月3日(水)、寒河江高校オープンスクール2016(学校説明会)が開催され、中学生とその保護者の方、合わせて625名に参加していただきました。
説明会前半は、9時40分より寒河江市民文化センターで本校の全体的な説明、続いて学校の行事や部活動など、学校生活についての説明がありました。
また後半は本校に移動し、校舎と部活動見学を行いました。暑い中ではありましたが、多数の方々に参加していただき、有難うございました。
中庭で書道部のパフォーマンス
吹奏楽部の活動を見学
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
copyright (c) 2014 Sagae High School. All Rights Reserved.