
「卒業生の皆様へ」の「各種書式の発行」のページに「教育実習 要項と申込書」がありますので、ダウンロードしてご活用ください。
「卒業生の皆様へ」の「各種書式の発行」のページに「教育実習 要項と申込書」がありますので、ダウンロードしてご活用ください。
4月13日(火)に100周年記念事業として、創立記念式典の新聞広告にむけて、ドローンを使用して全校写真を撮影しました。 満開の桜の下、ハンドボールコートに全校生徒が集合し、空を見上げて撮影しました。5月1日の山形新聞の … “100周年記念事業 ドローンによる記念撮影” の続きを読む
記念の丘、クロスカントリーロード、記念の丘の桜の名称を全校生徒から募集して決定しました。作画は美術部、題字は書道部の作品です。 記念の丘・・・幸桜(こうおう)の丘発案者:鈴木優惟 作画:佐竹莉奈 題字:石川綾菜 クロ … “100周年記念事業として計画されていた看板が完成しました。” の続きを読む
4月8日(木)生徒会入会式と部紹介が行われました。例年とは異なり、2・3年次はクラス代表2名のみの参加とし、人数を減らしての開催となりました。入会式では、学校生活や生徒会行事についてオリジナル作成した動画で、寒河江高校で … “生徒会入会式・部紹介” の続きを読む
令和3年4月7日 始業式・入学式が行われました。 4月7日(水)本校体育館において始業式が行われました。校長先生をはじめ11名の先生方をお迎えし、新しい年度のスタートになります。 午後には令和3年度入学式が挙行されました … “始業式・入学式” の続きを読む
令和3年3月24日 新入生オリエンテーションを開催しました。 新型コロナウイルス対応により感染対策を徹底したうえで時間も短縮し、保護者と新入生で会場を分けて実施しました。保護者は体育館、新入生は5つの教室で行いました。 … “令和3年度新入生オリエンテーション” の続きを読む
令和2年度 学校評価
3月1日(月)本校体育館において、卒業証書授与式が挙行されました。 新型コロナウィルス感染防止対策のため、参加者が制限されましたが、厳粛な式を行うことができました。
諸証明書の申請手続きについて更新しました。
令和3年2月12日(金)2年次MT探究発表会が開催されました。 今年度は新型コロナウィルス対策の制約の中で探究活動が行われ、発表会においては2年次の各班が努力の成果を発表しました。午前中は会場を11室に分けての分散開催 … “2年次MT探究発表会” の続きを読む
1月15日(金)に3年次の入試の激励のために、入試出陣式が開催されました。3年次生は決意を新たにこれからの受験に臨みます。また、前日には在校生により3年次生激励のための合格キャンドルが点灯されました。
『入学希望のみなさんへ』のページに令和3年度 寒河江高校入学者募集要項 を掲載しました。