防災教室

平成29年11月27日(月)、山形大学大学院実践研究科の村山良之教授をお迎えして防災教室が行われました。地震のメカニズムや寒河江市の危険性をはじめ、地震にあったときの対処法など、身近なことを交えてお話しいただきました。

茶道部 ボランティアフェスティバル参加

茶道部平成29年11月11日(土)、 寒河江市ハートフルセンターにて行われた「ボランティアフェスティバル」に参加してきました。おいでになった方々に点てだしでお抹茶をふるまい、喜んでいただく事ができました。途中で寒河江市の … “茶道部 ボランティアフェスティバル参加” の続きを読む

探究活動 中間発表(2年次生)

谷地高校鈴木雄二校長先生・寒河江工業高校髙橋剛文校長先生を助言者としてお迎えし探究活動の中間発表会を開催しました。各班が、5分間の発表を行い、その後聴衆者との間で2分間の質疑応答を行いました。どの班も、活動の成果を自分の … “探究活動 中間発表(2年次生)” の続きを読む

平成29年度 寒高祭

8月25日(金)から26日(土)にかけて、平成29年度「寒高祭」が開催されました。 テーマは、「いいがぁ?  寒高祭すっぞ~?  すっからなぁ!!!」 1日目は、寒河江市民文化会館で1年次生の合唱コンクールや文化部の発表 … “平成29年度 寒高祭” の続きを読む