【修学旅行2018】4日目

今日は京都市内の自主研修です。 出発前に持ち物の点検 伏見稲荷大社までレンタサイクルで移動した男子 竜安寺を見学した4人 京都四條南座前で 両手いっぱいにお土産を抱え、歩き疲れながらも、充実した研修だったようです。

後期生徒総会

10月24日(水)後期生徒総会が行われました。 後期生徒会は『輝笑展結』がスローガンです。各クラスから意見や要望が出され、自分たちの学校をもっと良くしていこうと議事が進められました。

防災教室

10月16日(火)防災教室が行われました。 山形大学大学院教育実践研究科 教授 村山 良之 先生をお迎えし、『自然災害から身を守るために』という内容で講話をしていただきました。

10月13日(土)県高校総合文化祭が行われました。

10月13日(土)県高校総合文化祭が行われました。 美術部門では県高校美術展賞 総合文化祭賞(第1席)及び県高文連会長賞 高文連賞(第2席)を受賞し、2年生の作品2点の全国大会出展が決まりました。 将棋部門では2年生2名 … “10月13日(土)県高校総合文化祭が行われました。” の続きを読む